レポート遅くなりましたが、7/7、8と開催されましたフクミライの
7/7いわき会場のレポートです。
7/6(金)
富澤タクとフクミライ主催のカネコヒデシ氏(TYO magazine)とで
FMいわきにて毎月第一金曜日のレギュラー番組「富澤タクのガチラジエンタ ボーン・イン・ザ・フクシマ」
のため、いわきへ。
この日は放送の次の日からのフクミライ特集でした!
フクミライにDJで出演している、カネコヒデシ氏と靴デザイナーの木田浩史さん(STUDIO Imago/Hiroshi Kida)
をゲストに迎えて、フクミライとはどういうイベントか紹介していただきました!
放送終了後、いわき会場のBar Queenへ行き、翌日の準備!
7/7(土)
フクミライ@いわき Bar QUEEN
フクミライの初日ということもあり、ドキドキの中、開場しました。
ターンテーブルが届かなかったり、カネコジュンさんの絵の展示用什器が届かなかったりとプチハプニングもありましたが、
開場前からBar QUEENの前にはお客さんの列が出来ていて、嬉しかったです!
カネコヒデシ氏のDJで幕をあけたフクミライ!
http://tyo-m.jp/
フクシマブンカハッシンプロジェクトということでカルチャーの塊みたいなものがオープニングからハッシンされたように思います!
この日のライブトップバッターは”いしばしさちこ”さん
Number the.のキーボード”七瀬ミチル”がスペシャルサポートさせていただきました!
フクミライだけの七瀬ミチルのグランドピアノといしばしさちこさんの弾き語りがとても素敵でしたね!
間に挟んだMCで会場は一気にいしばしカラーに染まってました!
https://twitter.com/sachik345
続いて木田浩史さんのDJ
いわき市在中で靴をクリエイトしつつBarにも立ちつつDJもしている木田さん。
http://blog.studioimago.jp/2009/06/brand.html
グルーヴィーな選曲で会場はヒートアップ!
続いてのライブは”富澤タク”
いつものリズムボックスと12弦ギターと共に登場!
Number the.の曲はもちろん、ソロのライブでしか聴けない曲も映像と共に披露!
七瀬ミチルをゲストに迎えてとピアノとのセッションもあり、渾身のライブでした!
グランドピアノとヴォーカルのみの曲や、予定~福島に帰ったら~で会場との一体感は一気に加速!!!
グランドピアノとの相性抜群の”矢舟テツロー”さんの登場!
JAZZやブルース、POPSといった色トリドリで、
初めて聴いても馴染める曲ばかりで会場はひとつに!
http://vintageage.exblog.jp/
オークションを開催したり、出演者への質問コーナーも、盛り上がったトークショー。
そしてライブのラストを飾ってくれたのは
藤井敬之さん(音速ライン)
http://onso9line.com/
その場で、即興でフクミライのテーマを作ってくれたり、
いしばしさちこさんを呼び込んでの2畳半レコードの公開ライブ的なサービスもしてれたりと
暖かいライブをみせて頂きました!
http://www.fct.co.jp/program/2johan/
シンガーであり、DJでもあるカオルさんは
この日だけの矢舟テツローさんと特別セッションを1曲披露してくれました!
DJでも最高な選曲をして会場はみんな踊ってましたね!
http://lmrpop.exblog.jp/
最後に再び、木田浩史さん
イベントのラストまで皆さん会場に残っていただき
最後の片づけも手伝ってくれて、感動的でした!
出演者とお客さんとスタッフとみんなで作りあげたそんなイベントでした!
7/8ふくしま会場のレポートに続く。。。。
Number the.マネジ
Comments